グルメ洋食お肉 ユーカリが丘のいしがまやハンバーグ 肉祭りセット&シチュー食べてみた!石窯で焼いたハンバーグのふわふわでとろける食感に感動 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 我が家がオープン当初からしょっちゅう行っているイオンタウンユーカリが丘。 もはやホーム化しておりますが、買い物だけじゃなくて食事も済ませちゃうことがほとんど。 おチビ達がいるので大抵はフードコートで済ませるのですが、この日ははじめてイオンタウン東街区1階にある「... 2020年1月9日
グルメ和食 JR本千葉駅すぐの小料理 いね 日替わり焼魚定食アコウダイの塩焼きが絶品すぎて箸が止まらない こんにちは、ひなたです。こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 JR本千葉駅からすぐ近くにある小料理屋さん「いね」。 夜は居酒屋として営業しているのですが、ランチ営業もしていて近隣では隠れた人気店となっているこちらのお店。 外観はうなぎ屋さん?高級そうでちょっと入りにくい感もありますが、ランチは良心的... 2020年1月8日
テイクアウトパン 市原SA内にあるベーカリー「石釜工房 はらくち製パン所」名物のへたつきメロンパンを食べてみた!サービスエリアにあるパン屋とは思えない高クオリティ こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 房総方面への旅行は年に何度も行く我が家。 そして帰りに必ずと言っていいほど寄るのが館山自動車道 市原SAにあるパン屋さん「石釜工房 はらくち製パン所」です。 年末のお出かけの際にも寄ったのですが、割といつも売り切れているフォトジェニックなアレが一個だけ残ってたの... 2020年1月7日
タピオカタピオカ JR西千葉駅でタピ活!台湾タピオカ専門店3店舗を飲み比べ&メニューや値段を徹底比較 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 2019年の秋頃のこと、JR西千葉駅北口前に一気に3店舗のタピオカ専門店がオープンしました。 オープン当初はまだそれぞれがどのようなお店か謎に包まれていたものの、数ヶ月経った今では各々のお店の特徴がはっきりしてきた模様です。 また定期的に通っている私の印象として... 2020年1月6日
グルメ洋食お肉カフェ・喫茶店 酒々井アウトレットのハナオカフェ、ロコモコとハーフ&ハーフプレートがヘルシーなのに食べ応え抜群 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 年末年始にかけてダンナが胃腸炎になり、ほぼ外出せずなお正月を迎えることとなった我が家。 なんとか体調も回復した1月3日、新年のセールな雰囲気に間に合うか!?と向かったのは酒々井アウトレット。 我が家ではお馴染みの「HANAO CAFE(ハナオカフェ)」にて、夜ご... 2020年1月5日
スポットスイーツ ドラゴンファームのイチゴ狩りに1歳子連れで行ってきた!予約と先着順どっちがいいの? こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 我が家のお気に入りイチゴ狩りといえば、千葉市若葉区のいちご農園「ドラゴンファーム」。 施設の充実度も申し分なく、割高ではありますが、それだけいろいろな種類のいちごを食べ比べできてとっても楽しいんです!... 2020年1月4日
テイクアウト和食お肉カフェ・喫茶店 コブケコーヒーは持ち帰り弁当までおしゃれ!メニュー豊富な中からしょうが焼きごはんをテイクアウトしてみた! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 我が家からもかなり近く、オープンした頃から足繁く通っているイケメン店員揃いのおしゃれカフェ「コブケコーヒー」。 この日は朝から用事で出かけて、午後からは自宅で済ませたい仕事があった事から、外でランチというのも何か面倒…。 買って帰るのがラクだし無駄な時間もかから... 2020年1月3日
グルメ和食パスタ 鴨シーのレストランオーシャン、スパゲッティーボロネーゼとまぐろぶっかけは水族館のご飯としてはこだわりのある味わい こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 鴨川シーワールドの中にある、シャチを見ながら食事ができる「レストラン オーシャン」。 水族館のような水槽のあるレストランや居酒屋などはあれど、シャチが見られるというのは鴨川シーワールドならでは。 我が家ももう数え切れないほど行っていますが、子供達は毎回大興奮です... 2020年1月2日
グルメ和食 千葉中央の鮨光で本格的な寿司ランチ!高級感ある極上にぎりはどれも絶品&デザートのプリンまで美味しすぎた こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 年末の最後の出勤日のこと、ランチは忘年会ってことで良いお寿司を食べに行こう♪と連れてきていただいたのは、千葉中央の「鮨光」。 まだオープンから半年ほどとあって新しい雰囲気の残る店内に、笑顔が爽やかな大将と愛嬌のある女将さん、そしてなにより美味しいお寿司~! と、... 2020年1月1日