グルメ和食 千葉駅から徒歩5分 割烹駿河のランチが豪華すぎ!意外とリーズナブルなサービス御膳(ほっけ開き&豚の角煮)はサービス精神がすごすぎる こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 ちょっと贅沢な和食ランチが食べられる、ということで向かったのは「割烹 駿河」。 割烹と聞くとちょっと敷居が高いように感じてしまうんですが、こちらの駿河はランチ営業もしており、ランチならリーズナブルな価格で楽しめるんです。 ということで、初めて行ってみました。... 2020年2月9日
グルメ洋食 市役所前駅近くのキッチンリベール 限定15食のロールキャベツはふんわりトロトロでクオリティも満足度も高かった! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 千葉都市モノレール市役所前駅から徒歩約5分。 ユイットルやかき氷のみこやなどのある通りの一角にお店を構える「キッチンリベール」を初訪問してきました。... 2020年2月7日
グルメ洋食 都賀のお座敷ダイニングカフェ醍醐 絶品ふわとろオムライスデミグラスソースはふわとろ感がとにかく半端ない! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 当サイトでは初のご紹介となるのが、私のお気に入りなお店の一つ「お座敷ダイニングカフェ醍醐」。 我が家からも近い場所にあったというのに、しかもこの醍醐の前の道なんかしょっちゅう通っていたというのに、去年まで行ったことのなかった洋食店。 数ヶ月ぶりとなってしまいまし... 2020年2月6日
グルメ和食 千葉みなと人気海鮮定食 魚乙へ閉店前の駆け込み初訪問!鮮度抜群のお刺身&トロトロ絶品カニクリームコロッケにダブルノックアウト こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 2020年の2月末には閉店してしまうとの情報から、まだ伺ったことのなかった「魚乙」へ行ってまいりました。 開店と同時にお客さんが多数来店し、ランチ帯はすぐに満席になってしまうほどの人気を博す魚乙ですが、残念ながらもうすぐ営業を終了してしまうとのこと。 その定食は... 2020年2月5日
グルメ中華 JR本千葉駅近くの新店舗パンダしょくどうを初訪問!油淋鶏定食はリーズナブルながらボリュームたっぷり こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 JR本千葉駅の近くに謎の新店舗がオープンしたということで、この日突撃したのはパンダの看板が印象的な「パンダしょくどう」。 新規オープンにもかかわらずネット上でも情報がほぼ無いこちらのお店、早速行ってきました。 にしても、なんでパンダなんだろう…?... 2020年2月4日
スポット 四街道の花屋さんフラワーショップむさしの アレンジメントはフルオーダーでクオリティも高い仕上がり こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 母からいきなり「父が営む事業所を廃業にすることにした」という連絡が来たのは先週のこと。 しかも、いつまで?って聞いたら、明日でおしまい!と… 急すぎなんだけど!や、取引先とかじゃないから私への連絡が前日でもなんの問題も無いっちゃ無いんだけど でもそれを聞いてしま... 2020年2月3日
グルメ洋食お肉 スエヒロ館小倉台店のサラダバー&パン食べ放題が大盤振る舞いすぎ!ハイレベルな国産牛100%ハンバーグもジューシーな肉肉しさで大満足 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 肉肉しいハンバーグステーキ食べたくない!?となったこの日、いつもなら向かうはブロンコビリー…なんですが、ブロンコビリー四街道店は残念ながら閉店。 そんなに遠くまで行きたくないしなぁ。。 と、向かったのは「スエヒロ館 小倉台店」。 ここはもう私が子供の頃からありま... 2020年2月2日
グルメお肉カフェ・喫茶店 都賀の甘味喫茶けやき 新たに始まったランチの和牛しぐれ重はほろっと崩れる柔らかお肉がただ者ではない美味しさ! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 先日JR都賀駅から徒歩5分ほどにある高級中華「恵泉」へ行ったんですが、その時にふと見つけた新しいお店「甘味喫茶 けやき」。 車に乗りながらだったので、甘味喫茶ってことは和風のスイーツとかだよな~とか思ってたんですが、あんみつが無性に食べたくなったのでちょっと行っ... 2020年1月31日
スイーツスイーツ ボンシャペリーがペリエ千葉にオープンしたので行ってきた!可愛さと高級感ある洋菓子店&千葉限定はやっぱり…落花生か〜い! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 洋菓子店「BonChaperai(ボンシャペリー)」が関東に初出店というニュースを発見したのは先週のこと。 関東って言っても東京でしょ?って思っていたら、なんとペリエ千葉!! えーマジで!?それは行かなきゃじゃん! ってことで現地調査だ!現地調査!... 2020年1月30日