グルメ和食お肉 西千葉 話題の居酒屋姉妹店「一里ヶ浜珈琲」ランチに絶対訪れたい理由&お取り寄せ唐揚げ定食が絶品だった! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 メディアでも有名な新橋にある「烏森百薬」という居酒屋のことをwebマガジンで知り、面白いな~と思いながら読んでいたら、なんとこの烏森百薬の姉妹店が西千葉にオープンしていたらしい!! どうやら去年の12月にオープンということで、あらま~全然知らなかった。 というこ... 2020年3月25日
テイクアウトお肉 餃子の並商で神の食べるご飯「並商ごはん」をテイクアウト!ずっしりチャーシューとトロける軟骨が中毒性ありすぎな件 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 定期的に訪れる「がっつりメシが食べたい!」っていう衝動、ありません?あるよね? この日は朝からそう思ってて、保育園に行く前の息子(6歳)に「夜ご飯なにがいい?」って聞いたら「うーん、唐揚げかな」の返事。 となると選択肢はただ一つ! 我が家ではお馴染みとなる「餃子... 2020年3月13日
グルメ洋食お肉 四街道の住宅街にひっそり佇むお家カフェ ロックウェル 日替わりランチは絶品ナポリ風ポークソテーにデザートまで付いて大満足 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 この日のランチはご飯(お米)をしっかり食べたいな~と思って、小雨降る中向かったのは四街道めいわの中華「柳 yanagi」。 …が、なんと店主さんの怪我により3月半ばまで臨時休業とな! 11:30の開店に合わせて来たんだけど、じゃあ他の所にするにしてもほとんどのお... 2020年3月7日
グルメ洋食お肉 穴川のBAGOOS(バグース) アジアンフライドチキンオムライスはトロッと卵に唐揚げの甘辛ソースが効いて絶品なんだ こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 本格的なアジアン料理が食べたい!そんな時に行きたくなるのが「BAGOOS(バグース)」。 数ヶ月振りにランチ訪問してまいりました!... 2020年2月16日
テイクアウト和食お肉 都賀の土佐屋で和牛ステーキ弁当を持ち帰り!炭火で香ばしく焼かれたとろけるジューシーなお肉が美味すぎる こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 仕事が立て込んでいたこの日、外でランチを食べている余裕はそこまでないな…ということでテイクアウトを利用することに。 近隣でテイクアウトができるお店はいくつかありますが、ちょっと食べ応えあるものがいいな~と思って選んだのは「土佐屋」。 炭火焼きの和牛ステーキ弁当が... 2020年2月15日
カフェ洋食お肉カフェ・喫茶店 ユーカリが丘に新規オープン 入母屋珈琲ランチのローストポークはもっちり柔らか&上品な甘さの絶品ソフトクリームに大満足 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 近所の開店情報をチェックしていたところ、面白そうな新店情報を発見。 ユーカリが丘の方に、古民家をリノベーションして作ったカフェができたらしい! ということで、「入母屋(いりもや)珈琲」を突撃訪問してまいりました。... 2020年2月12日
グルメ洋食お肉 千葉中央のAmour(アムール)ランチの大とろハンバーグは飲める!ふわとろジューシーなお肉がケーキ屋さんとは思えないクオリティ こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 以前、千葉中央の万寿苑にランチに行った時にふらっと立ち寄ってみたら、想像以上に美味しいケーキを販売していた「Sweets&Bar Amour(アムール) 千葉店」。 その時はクリスマス前ということでケーキの販売を中心に行っていたため、ランチ営業がお休みと... 2020年2月10日
グルメ洋食お肉 スエヒロ館小倉台店のサラダバー&パン食べ放題が大盤振る舞いすぎ!ハイレベルな国産牛100%ハンバーグもジューシーな肉肉しさで大満足 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 肉肉しいハンバーグステーキ食べたくない!?となったこの日、いつもなら向かうはブロンコビリー…なんですが、ブロンコビリー四街道店は残念ながら閉店。 そんなに遠くまで行きたくないしなぁ。。 と、向かったのは「スエヒロ館 小倉台店」。 ここはもう私が子供の頃からありま... 2020年2月2日
グルメお肉カフェ・喫茶店 都賀の甘味喫茶けやき 新たに始まったランチの和牛しぐれ重はほろっと崩れる柔らかお肉がただ者ではない美味しさ! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 先日JR都賀駅から徒歩5分ほどにある高級中華「恵泉」へ行ったんですが、その時にふと見つけた新しいお店「甘味喫茶 けやき」。 車に乗りながらだったので、甘味喫茶ってことは和風のスイーツとかだよな~とか思ってたんですが、あんみつが無性に食べたくなったのでちょっと行っ... 2020年1月31日