
こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。
四街道の消防署(イトーヨーカドーの向かいの四街道市消防本部)の道路を挟んだ向かいに新しくできた「kitchen HABA(キッチンハーバー)」にやっと行ってきました><
オープンからだいぶ経ってまして…遅くなってしまった~。
 
四街道イトーヨーカドーの斜め前にオープン キッチンハーバーを初訪問

四街道のヨーカドー、消防署のある交差点の一角に2021年3月にオープンした「キッチンハーバー」。
実はオープン当初はスリランカカレーのお店として始まりましたが、オープン後割とすぐにリニューアル休業になってしまい、私がお店の存在に気づいた時はすでに休業に入ってました。
再開後は私の方でなかなか都合がつかず行けなくて、気がつけば7月…。
看板などもオープン当初とはイメージの違う、落ち着いたおしゃれな感じに変わりましたね。

この日の日替わりランチはポークピラフでした。
美味しそうだなーと思ったけど、とりあえず他にもメニューを見てみたい!

店内は落ち着いた港町のカフェバーみたいな感じの印象。
4人がけのテーブルが5つ。

カウンター席もあるので一人でも居心地がよさそう。

さて、ランチメニューはというと
- ふわとろオムライス デミグラスソースがけ
- 魅惑の深海スパゲッティ
- 林SPFポーク100%ハンバーグのロコモコ
- HABA海軍カレー
- チキンステーキ
- ランチライス
となり「ドリンクセット」か「サラダ&ドリンクセット」にもできます。

また、現在の期間限定メニューは「トマトとアボカドの冷製タリオリーニ」となっていて、こっちもボリュームあって美味しそう。
夏らしくて気になるところではあるけど、パスタよりご飯ものが食べたかったのでこの日はオムライスをランチセットでオーダーすることに。

見てよこの
ヨーカドービュー!!
四街道的には一等地だっつの!!
2階ということもあって窓の外を眺めていると開放的♪
キッチンハーバーのふわとろオムライスはボリュームたっぷり!一部テイクアウトも

オーダーをすませたところでお水をいただきました。
こちらは自分で注ぎ足せるピッチャーなのがありがたい!
レモンが入ったお水、スッキリしてて大好きなんだよね!!

と、ほどなくしてランチセットのスープがまず提供されました。
見た目は特に不思議なところはないのですが、一口飲んでみると胡椒のピリッとした辛さが強いアクセントになったパンチのある味わい。
しかも海藻が入っているなーと思ってはいたのですが、スプーンを入れると人参やキャベツなど野菜も入ってる!
想像以上に具沢山のスープで美味しい~!

ランチセットのサラダはクルトンたっぷりで色鮮やか。
ドレッシングは玉ねぎやニンジンなど、野菜がすりおろされているようで酸味の中にも深い味わいを感じます。
なんていうか、野菜を野菜で食べてる感じ。
しっかりした酸味が引き締まった後味でザクザク食べられる!

そしてこちらがメインとなる「ふわとろオムライス デミグラスソースがけ」。
見た目がもう、ふわトロ感満載!!
そしてこの時、ちょっとした不安が私の頭をよぎる…
大きすぎないか?
と…。

さてさて、このとろっとろ感ですよ!
デミグラスソースとホワイトソースが混ざり合ってもはや芸術作品。

さっそくスプーンを入れて中のご飯をすくいだしてみると、トマトがごろっと!
お米のひと粒ひと粒にケチャップがちゃんとまとって、それだけでも食べ応えがあるのに、そこにジューシーなトマトが弾けてアクセントをプラス。
デミグラスソースはその色合いから苦目を想像してましたが、苦さはあまりなくてサラッとしたあっさり系の後味。
かといって、その中にもコクを感じる深みのある味わいが子供っぽくもなく、満足感で満たされる本格的な完成度。

またスプーンを入れてご飯をすくうと、今度はアボカド!
先ほどのトマトもそうですが、こちらのアボカドもしっかり形を残しているので食感も素材の味も味わえる贅沢な仕上がり。
えーアボカドも入ってるなんてすごくない!?
いろんな具材の食感や味を楽しみながら、それぞれの具材がトロッとした卵と組み合わさることでまろやかに食べられるのも楽しい。

ケチャップで色づいたご飯がたっぷりぎっしり。
というかね、ここら辺でちょっと危うい感じはしてたんですけどね…
やっぱりでかいw
大きめな平皿にご飯がたっぷり。
高さはそこまで目立たなかったものの、広がったご飯の量は私的には結構多く…まさかの全部食べきれない><(本当に申し訳ない)
男性でも満足な量だと思います。

ちなみに、家で待つ旦那用に日替わりメニューのポークピラフをテイクアウトさせていただきました!
テイクアウトに関してはまだ準備が整っていないということでしたが、メニューによってはテイクアウトの対応ができるものもあるということで今回は相談をさせていただき、日替わりメニューを持ち帰らせていただきました。
今はまだテイクアウトメニューはないので、お店に行って相談してみるのがよさそうです。
まとめ
ということでやっと行くことができた新しいお店、キッチンハーバー。
店内の雰囲気も落ち着いているのでゆっくり過ごせますし、しっかりランチをいただけます。
夜のメニューはまた違って牡蠣があったりしたので、そちらも気になるところです♪
■■ブログ村への登録をはじめました■■
今回紹介したお出かけ情報、施設の情報がお役に立てましたら
こちらの「ブログ村」バナーをクリックいただけますと嬉しいです。
いただいたクリックを励みに、新たな店舗開拓・お出かけ場所探しに邁進させていただきます!
kitchen HABA(キッチンハーバー)
四街道市四街道1丁目21−13 勝光ビル 203
【営業時間】
 11:00~15:00/17:00~21:00
 ※火曜定休
 
 












![【閉店】龍翔堂 四街道店の新商品はまさかのソフトクリーム!?台湾直輸入の本格タピオカが味わえる貴重なお店[PR]](https://i0.wp.com/chibanavi.info/wp-content/uploads/2021/05/ry1.jpg?fit=1280%2C854&ssl=1)






