お祭り 茂原七夕まつりの屋台(露店)特集!出店場所や種類まとめ こんにちは、ひなたです。 四季折々のイベントで一年中賑わう茂原エリアの夏はもちろん七夕まつり! とても規模の大きなお祭りで、県内外からたくさんの人が集まります。 茂原七夕まつりでは数々のイベントが行われますが、夏祭りといえばやっぱり屋台が楽しみ!っていう人も多いはず。 なにせ私もまず食べ物!ですからねw ということ... 2018年5月8日
お祭り 成田祇園祭の屋台(露店)特集!インスタ映えする話題のアレもあるで こんにちは、ひなたです。 成田と言えば祇園祭。 夏といえば祇園祭。 成田祇園祭はかなり規模が大きく、県内外から人がたくさん訪れる夏祭りです。 成田山からの参道には屋台(出店)も数多く出ていて、趣向を凝らした食べ物や飲み物がいっぱい! ということで、成田祇園祭の屋台特集やっちゃいます♪ >>【関連記事】成田祇園祭2... 2018年4月25日
お祭り 佐倉チューリップフェスタ2018駐車場の混雑状況&回避の裏技! こんにちは、ひなたです。 うちの息子が通う保育園の花壇には色とりどりのチューリップが咲き、春を感じるようになりました。 この季節、千葉県の佐倉市ではチューリップフェスタが開催されます。 全国的にも有名なお祭りで、県内外からたくさんの人が訪れるんです。 もちろんその分混雑もするのですが、せっかくのチューリップフェス... 2018年4月4日
ちば旅 【口コミ】勝浦の翠海(すいか)は料理も豪華な高級旅館!宿泊記 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 またしても千葉県の房総旅行記です。 今回は勝浦にある「緑水亭勝浦別館 翠海(すいか)」というお宿に宿泊しました。 お得意の、鴨川シーワールドからの勝浦で一泊、そして翌日は館山を回って帰って来ましたよ。 翠海は高級旅館の部類に入るので、サービスや対応はさすが! と... 2018年2月23日
ちば旅和食 館山「海の湯宿 花しぶき」の日帰り貸切温泉行ってきた!ランチのお寿司が豪華すぎてなにこの贅沢 こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 寒くなると温泉が恋しくなりますよねー。 とは言いつつ、夏でも温泉旅行しますけど。 本当は宿泊したいけど、今月はちょっと贅沢しすぎかな~…と自粛する時は決まって日帰り温泉です。笑 その日帰り温泉でもかな~り贅沢で豪華なプランのある宿がありまして。 千葉県房総の館山... 2018年1月27日
ちば旅和食 亀山湖の宿 嵯峨和(さがわ)でランチ♪日帰り温泉無料&妊婦もOKだった! こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。 温泉が大好き!な私は、できることなら月イチでどこかしらの温泉に行きたいくらいです。 けど、ま~なかなかそんな贅沢はできず…せめてシーズンごとには楽しんでいます。 この冬、友人からすっごくオススメされたのが亀山湖の「湖水亭 嵯峨和(こすいてい さがわ)」でして、妊... 2018年1月11日
お祭り 佐原の大祭夏祭り2018駐車場は何時までなら入れる?混雑状況は? こんにちは、ひなたです。 千葉県香取市の佐原で行われる「佐原の大祭」。 夏と秋に行われるこちらのお祭りは、なんといっても大きな山車(だし)の迫力が魅力です。 山車は全て合わせると24台もあり、夏と秋で違うものが曳き廻されるというこだわりも大きな見どころ。 夏祭りと秋祭りの両方に出向いて、山車を見比べてみるのも良いです... 2017年6月3日
お祭り 親子三代夏祭り2018日程。前夜祭と本祭りの楽しみ方&交通規制は? こんにちは、ひなたです。 千葉市で夏に行われる大きなお祭りが「千葉の親子三代夏祭り」です。 今年2018年は43回目となっており、長く続くお祭りです。 親子三代夏祭りは前夜祭と本祭りの2日間行われますが、様々なイベントがあり本当に賑やかなお祭りなんです。 今年2018年の親子三代夏祭りの日程と見どころ、交通規制を... 2017年5月21日
お祭り 茂原七夕まつり2019 駐車場はある?車で行くなら何時までがベスト? こんにちは、ひなたです。 毎年大賑わいで千葉県内でも話題の茂原七夕まつり。 2019年も「第65回茂原七夕まつり」として開催します。 茂原七夕まつりは、日本の七夕まつりの中でも大規模なお祭りとして有名です。 鳴子踊りやもばら阿波踊りといったお祭りらしい出し物から、ライブやステージショーなど幅広く楽しめます。 です... 2017年5月12日