こんにちは、ひなた(@hinata_C_navi)です。
基本的に旅行といえば南房総を選ぶ我が家ですが、まだまだ行ったことのない宿も多く…
今回は初めてとなる南房総白浜の「季粋の宿 紋屋」に行ってきました。
赤ちゃん連れや妊婦さんに優しいということで、ウチはもう下の子も4歳だしそんなに気にすることもないので特にそれが目当てではなかったのですが…
いざ宿泊してみたらファミリーにもとっても過ごしやすく、気遣いたっぷりの素敵なお宿でした。
南房総の紋屋は落ち着いた雰囲気の旅館
海の目の前に佇む「季粋の宿 紋屋」に伺ったのは夏休み。
駐車場はあまり広くなく、我が家が行った時はハイシーズンだったため宿泊者が多く、駐車場は満車でした。
(別の場所にも駐車場があるのかもしれないですが、宿の入口目の前の駐車場の方に停めました)
大きな車だと少し停める時が大変かと思います。
この時案内されたのは302号室。
ドアのヒマワリで覚えました。
部屋からは海が一望できて、とっても開放的。
ホテル前の海はビーチではなく磯なので、海水浴のお客さんもいなくて静かに過ごすことができます。
このスペースが好き!なんだろうねこの一段下がったスペースね!
ここは絨毯になっています。
洗面所は狭めですが高級感ある雰囲気でした。
こちらはトイレ。
トイレも前のスペースが広くて、トイレ内に手洗い場があるほどでした。
ウチはまだ下の子(4歳)が一人でトイレに座れなくて一緒に行くので、2人でも入れる広さなのも助かりました。
季粋の宿 紋屋に行くなら貸切風呂は利用したい!家族4人でも広々入れる
紋屋には貸切の家族風呂「和の湯」がありまして、この時は特に利用するつもりはなかったのですが…
お風呂の前を通った時に予約票を見たら空いていたので、せっかくだからじゃあ入ってみようかということで利用することにしました。
中にはオムツ替えの台があって赤ちゃん連れにはとっても便利。
さすが妊婦さんと赤ちゃんに優しいお宿だよね!!
脱衣所はそこまで広くないので、家族4人だとかなりぎゅうぎゅうでした。
なんかさ、壁にCDが飾ってあんのね。
最初はこれ、飾りというかインテリア的な感じなのかな?と思ったんだけど
CDコンポがあってさ、これで音楽かけながらお風呂入れんのw
確かにCDをよく見ると子供の童謡とかあったし、なるほどそういうことねと…
とりあえず「犬のおまわりさん」を流す。笑
でも脱衣所で音楽が流れるから、お風呂の方に入るとあんまり聞こえないんだわな。
この「和の湯」なんですが、床の部分が畳になっているの!!
これはハイハイの赤ちゃんでも入りやすいし安心だよ!!
うちの子たちも無駄に座ってたしここにw
奥の浴槽は家族4人で入っても広々でした!
紋屋の食事は高級御膳&子供にはキッズメニューもあって安心
紋屋での食事は個室の食事処へ移動しての御膳スタイルでした。
千葉の地魚をメインにしたお料理の数々で、かなり高級感あふれる仕上がり。
お刺身もぷりっぷりだったよ!!
後からお肉料理とご飯が出てきたんだけど、ご飯はもうお腹いっぱいで食べられなかった…
量も多くて豪華でした。
デザートがスイカシャーベットだったんだけどこれめちゃくちゃ美味しかった!
長男がパパの分をもらってるくらいだったw
ちなみに4歳娘の方にはキッズメニュー。
おにぎりやハンバーグ、からあげ、エビフライなど食べやすいメニューにしてくれていたので、お刺身がまだ食べられない娘でも安心して食事を楽しめました!
紋屋の目の前は南房総白浜の海!磯遊びが楽しい
紋屋の目の前は道路を挟んですぐ海辺になっています。
もちろん徒歩で行けるので、磯遊びをしている宿泊者と思われる家族づれがたくさんいました。
紋屋の夏休み自由研究プランで”海で使える網をプレゼント!”というものがあったので我が家はそのプランで泊まりました。
そのため網と小さな虫かごをいただき、子供達は大張り切りで海へ。
宿に着いた時くらいはまだ大丈夫でしたが、夕方になって潮が満ちてくると膝くらいまでの水位になっているところもありました。
カニがたくさんいてね、どれだけ大きいカニを捕まえられるか!って家族であっちこっち追いかけ回してしまったよ…
4歳の娘の方もしゃがんで遊べるくらいの浅瀬もたくさんあって、手前の方でピチャピチャしてました。
小学生の上の子はもうズンズン奥に進んでましたね。
まとめ
南房総らしい、海も楽しめる「季粋の宿 紋屋」は赤ちゃん連れだけじゃなくファミリーにもありがたいお宿でした。
着いた時に記念写真を撮ってくださったり、たまたまその日が旦那の誕生日だったのですが(特に誕生日旅行というわけではなく)それを知ってサプライズでグラスのプレゼントをくださったり…
本当におもてなしが過ぎる旅館でした。また行きます^^
▼ちばナビ番外編【ちばたびのススメ】随時更新中!▼
■■ブログ村への登録をはじめました■■
今回紹介したお出かけ情報、施設の情報がお役に立てましたら
こちらの「ブログ村」バナーをクリックいただけますと嬉しいです。
いただいたクリックを励みに、新たな店舗開拓・お出かけ場所探しに邁進させていただきます!